2018.10.08 フレンド筆ヶ崎の避難訓練の様子です。
フレンド筆ケ崎
今年度2回目の避難訓練を実施しました。今年は、地震、台風とこれまで経験したことのない災害が、私たちの普段の生活のすぐ近くにある事を実感させられています。
これまではなんとなく眺めていた「ハザードマップ」がリアリティを増しています。ハザードマップは筆ヶ崎館内に掲示していますので、筆ヶ崎の方々の避難先はそちらでご確認ください。

今回は「テレビから出火!」を想定しています。写真は、相撲協会に水をかけているのではありません(^_^;)。

筆ヶ崎には、火災自動通報装置とスプリンクラー、非常階段などの設備がありますが、いざとなった時にパニックにならないよう、日頃の訓練に努めます。
