2025.11.11 グループホーム フレンド天下茶屋 ~紹介~Vol.19
いつも大変お世話になっております(^▽^)/
フレンド天下茶屋スタッフブログです。
今回はハロウィンの仮装大会をご紹介させていただきます。
10月30日はハロウィン!当施設の皆さまも魔女やドラキュラや悪魔など
仮装して下さり、イベントを通じて、季節を感じ取っていただき
ハロウィンを楽しんでくださいました(^▽^)/
数あるグループホームの中で“フレンド天下茶屋が一番楽しい”と日々お客様へ
思っていただけるグループホームを目指してまいります!
2025.11.11 グループホーム フレンド天下茶屋 ~紹介~Vol.18
いつも大変お世話になっております(^▽^)/
フレンド天下茶屋スタッフブログです。
今回はグループホーム フレンド天下茶屋の紹介として
ちらし寿司作りの様子をご紹介させていただきます。
今回も待ちに待った食事レクリエーションです。
1ヵ月前からホスピタリティ溢れる当社自慢のスタッフ3名で用意周到に準備してきた企画でした!
BGMを用意してみんなで「河内おとこ節」を聞きながら利用者様も参加型の食事レクリエーションでした!
利用者様は法被を着たりねじれハチマキをして、ちらし寿司の盛り付け作業は利用者様に
主体的に行なっていただきました。
料理に参加いただく事で脳への刺激につながり、残存機能を生かしたケアが
結果として認知症の進行を予防することにもつながります。
「年を取ると食べる事しか楽しみがないわ」と話される利用者様も大変満足いただけました。
食の楽しみにフォーカスをあてたレクリエーションの企画を今後も継続していきます。
イベントを通して日々スタッフの成長も感じられます。
数あるグループホームの中でフレンド天下茶屋が“一番楽しいグループホーム”だとお客様に評価していただけるよう頑張ります!
2025.11.11
グループホーム フレンド天下茶屋 ~紹介~Vol.17
いつも大変お世話になっております(^▽^)/
フレンド天下茶屋スタッフブログです。
今回はグループホーム フレンド天下茶屋の紹介として
近所の喫茶店へのお出かけした際の様子をご紹介させていただきます。
秋の季節となり、涼しくなってきましたので数度に分けて近所の喫茶店に利用者様をお連れしてモーニングに行ってきました!
普段とは違った朝食に気分転換していただけたのではないでしょうか(^▽^)/
食後の笑みを見て、来れてよかったなと思いました(o^―^o)
日々、利用者様に活力ある生活を営んでいただけるよう
フレンド天下茶屋スタッフ一同、真心をこめて支援させていただきます!(^^)!
グループホーム フレンド天下茶屋では
入居者募集中です。
随時ご見学・ご相談随時承っております(^^)
お気軽にご連絡をお待ち申し上げます(^^)
(お問い合わせ先)
⇒☎06-6774-5010(担当:伊藤/365日受付)
2025.10.31 グループホーム フレンド天下茶屋 ~紹介~Vol.16
いつも大変お世話になっております(^▽^)/
フレンド天下茶屋スタッフブログです。
今回はグループホーム フレンド天下茶屋の紹介として
お好み焼き&焼きそば作りの様子をご紹介させていただきます。
今回も待ちに待った食事レクリエーションです。
1ヵ月前から用意周到に準備してきた企画でした!
野菜を切る作業、混ぜる作業は利用者様に作っていただきました。
脳への刺激につながり、残存機能を生かしたケアが
結果として認知症の進行を予防することにもつながります。
「年を取ると食べる事しか楽しみがないわ」と話される利用者様も
「おかわり」と話される方もおり、大変満足いただけました。
食の楽しみにフォーカスをあてたレクリエーションの企画を継続していきます。
2025.10.24 【大阪】10月度管理者研修を開催しました!
こんにちは!
当社大阪エリア担当です!
半年間続いた「大阪・関西万博」が大成功に終わり
街中に溢れていたミャクミャクが少なくなったのが
少し寂しい大阪ですが
が!!
10/16(木)、当社大阪事務所で
「10月度管理者研修」が開催され、
今回は「介護サービスの未来を創るリーダーシップ」をテーマに
なんと!!
東京エリアのエリアマネージャーが来阪され
講義をしてくださいました(^^)





