グループホーム スタッフブログ

2024.10.26 異文化交流☆インドネシアのおやつを食べよう!!

フレンド高島平

今日は、1階フロアーにて・・・

「異文化交流☆インドネシアのおやつを食べよう!」

レクリエーションを行いました(´▽`*)♪

フレンド高島平には、現在、合計5名の特定技能生の方がいらっしゃいまして、
その中の2名が1階に配属されています。

いつでも明るくて、ご入居者の皆さんにも優しくて、一生懸命で、
本当に良い方達です(∩´∀`)∩

何か、一緒にイベントを出来ないかな?と考えたところ、
降りてきました!!
「そうだ!おやつを作ろう!!」
「しかも、普通じゃ物足りない!!」
って事で、2人と相談して、インドネシアで普段食べてるおやつを
作って貰おう!出来るだけ、皆さんが食べやすい物を!!

はい、ド~ン☆

左上のピンクのフルーツポンチの様な華やかな見た目の

「フルーツマルジャヌ」

これは、カルピスの様なジュースの中に寒天・ブドウ・キウイ・アボカド
ドラゴンフルーツ・柿などのフルーツがたくさん入っていて、食べやすくて
美味しかったです( *´艸`)


右上は・・・

「バナナ・チョコレート・チーズのピサン」

こちらは、バナナのフリットにシュレッドチーズとチョコレートを
かけた物で、日本人には食べやすい感じでした(*^▽^*)
甘じょっぱい系で、美味しかったです。


最後に、手前の緑の春巻きのような見た目のこちらは・・・

「ダダルグルン」

春巻きと言うより、クレープの皮にココナツ等を炒めた物?が入っている
甘いお菓子でした。ココナツが嫌いでなければ、後を引く味で、モチモチした
生地とココナツが絶妙な美味しさでした(*'ω'*)

※個人で味見した主観的な感想です(;´・ω・)

皆さんに、召し上がっていただいたところ・・・

「美味しい!!」と、あちらこちらで声があがり、
何で出来てるの?どうやって作ってるの?
これは、何ていうの?など、皆で会話が弾みました(*'ω'*)

中には、美味しいから御飯が欲しいわ!と、話される方まで
いらっしゃいました(*^▽^*)

頑張ってくれた技能生のお二人に感謝です(^_-)-☆

今回の、イベントは大成功☆でした(・ω・)ノ

資料請求はこちら 施設見学の予約をする

月別アーカイブ

ページの先頭へ

Copyright © Shinoken Wellness Co.,Ltd. All right reserved.
※当サイトの画像や文章の無断転載は固くお断りいたします。