2024.05.10 【告知】2024年5月イベント情報(フレンド香住ヶ丘)
大変お世話になっております。
フレンド香住ヶ丘スタッフブログです。
今回は5月に控えているイベントをご紹介いたします。
5月15日(水)開催【手作りデザートをみんなで作ろう会】(3階)
5月16日(水)開催【手作り昼食をみんなで作ろう会】(2階)
乞うご期待です(^▽^)/
フレンド香住ヶ丘では認知症のある利用者様そうでない利用者様も
季節を感じて、楽しい時間を過ごす取り組みに注力しております。
現在、利用者様を募集しておりますので
ご気軽にお問合せ下さい(⌒∇⌒)
〒813-0003 福岡市東区香住ヶ丘二丁目3-23
Tel. 092-674-0050 Fax. 092-674-0051
株式会社フレンド
フレンド香住ヶ丘
担当:後藤・伊藤
2024.05.07 母の日&誕生日会を開催致しました。
カーネーションのお花と一緒に記念撮影しました。
やっぱり女性の方はお花が好きですね。
「私の部屋に持って帰る。」とおっしゃる方もおられました。(笑)
話し合いの結果、順番に部屋に飾る事にしました。((´∀`))
2024.05.07 日頃のご様子【PART-1】
いつも閲覧いただきありがとうございます。
フレンド香住ヶ丘スタッフブログです。
今回はグループホームフレンド香住ヶ丘でご生活されている方の
日頃の活動をご紹介いたします。
グループホーム(認知症対応型共同生活介護)の目的とは
認知症のある要介護者が共同生活住居において、
家庭的な環境と地域住民との交流のもとで、介護スタッフによる入浴、
排せつ、食事等の介護その他の日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、
利用者がもっている能力に応じて自立した日常生活を営むことができるようにする
目的で提供されるサービスとされています。
今回はこの「家庭的な環境」と「機能訓練」に焦点をあてた
洗濯物干しを職員と一緒に行った様子のお写真です(^▽^)/
2024.05.02 端午の節句の飾りつけ
来る5月5日端午の節句に向けて、フレンド香住ヶ丘では、飾りつけを行いました♪
端午の節句とは、男の子の誕生を祝うとともに健やかな成長を祈る行事です。
ここフレンド香住ヶ丘でも男性の利用者様がいらっしゃいますので、ささやかですが職員同士が協力し、飾り付けました(^^♪
2024.04.30 美容DAY♪
今回はご縁がありまして、ハンドケアとメイクのボランティアの方が来てくれる事になりました!
当日までご利用者様よりスタッフの方が楽しみにしており
当日は綺麗な施術をしてくれる方々が来られ行いました(^▽^)/
まずはベースをきれいに拭き取り下準備は完了!!






