グループホーム スタッフブログ

最新のエントリー

2023.11.23 にぎやかなお誕生日会♪

フレンド香住ヶ丘

秋の冷たい風が身に染みる今日この頃、心温まるイベントが開催されました(^^♪

この度、お誕生日をお迎えする利用者様がいらっしゃいましたので、
お祝いのお誕生日会を決行しました♪

続きを読む

2023.11.20 冬におでんは最高です!の巻

フレンド香住ヶ丘
カテゴリー: 福岡市

こんにちは!

少し前までは暑い日が続いていましたが、ここ最近は一変して寒い日が続いていますね。

さて、今回はそんな寒くなってきた冬にぴったりな食事を皆様で召し上がりました!


それは、、、、「おでん」です!!!!

続きを読む

2023.11.17 菊の花に囲まれて♪

フレンド香住ヶ丘

本日は、外出レクレーションの様子をブログでご紹介いたします♪

今回向かった先は、「宗像大社」!
宗像大社は、福岡県宗像市にある、日本最古の神社の1つです。

そこでは、菊花展が開催されておりましたので、利用者のみなさまと菊を満喫しにいってきました。

続きを読む

2023.11.13 認知症声かけ訓練 in香住丘校区

フレンド香住ヶ丘

こんにちは!

当社福岡エリア担当です!


本日はフレンド香住ヶ丘が所在する香住丘校区にて

「第4回認知症声かけ訓練」が開催され、

地域住民の方や行政、地域包括、社協、医療・介護事業所ネットワークの皆様とともに、
フレンドからも職員が参加させていただきました(^^)



香住丘公民館にて福岡市の保健師や認知症ライフサポートワーカーによる
認知症の基礎知識を学ぶ講義が行われた後、

屋外に移動し事業所ネットワークの皆さんがそれぞれの認知症役を演じ、
地域住民の方々が実際にお声がけをしていくという訓練になります。

※当事業所のスタッフがおじいさんに変装し
横断歩道を渡ろうとしたとき
小多機のスタッフがちょうど車移動で通りかかり
気づいてくれていたのかは不明なのですが
優しく道を譲ってくれる場面がありました(^^)/



公民館に戻ってからも、認知症の状態になられた方を
地域でどのように支えるか、住民として何ができるかを皆さんと一緒に考え、

私たちフレンド香住ヶ丘ではどのような貢献ができるか、
日々学んでいる専門職としての知識をどのように活かせるか、
大変考えさせられました。


講義の中で、香住丘校区は福岡市東区内でも2番目に高齢者が増加している
地域と学びました。

今後も地域の活動に積極的に足を運び

地域の課題を認識し

住民の皆様と顔の見える関係で

理解を深め合いながら

私たちにできることを一緒に考えていきたいと思います(^^)/



続きを読む

2023.11.12 クリスマスが近づいてきましたね(^^)

フレンド天王寺
カテゴリー: グループホーム 大阪市


クリスマスが近いね、クリスマスツリーは?ない?買いましょう!!

という事でクリスマスツリーを購入し

本日、ご入居者様と飾りつけを行いました(^^)

続きを読む

資料請求はこちら 施設見学の予約をする

月別アーカイブ

ページの先頭へ

Copyright © Shinoken Wellness Co.,Ltd. All right reserved.
※当サイトの画像や文章の無断転載は固くお断りいたします。