グループホーム スタッフブログ

最新のエントリー

2025.09.29 花火レクリエーション開催♪

フレンド筆ケ崎
カテゴリー: グループホーム 大阪市

初めまして
この度、筆ヶ崎の管理者デビューしました中村です
管理者となって初めてのお仕事
それは、利用者様に花火を観て頂きたい!
そんな思いから9月某日
フレンド筆ヶ崎前での花火大会開催

続きを読む

2025.09.28 8月のイベント~納涼祭~

フレンド高島平
カテゴリー: グループホーム 板橋区

2025年8月28日にフレンド高島平の納涼際を行いました。一階二階合同で行い、二階の利用者様を一階のフロアにご招待して、一階のフロアで行いました。お席の方も一階二階の利用者様が混合になるように座ってもらい、普段フロアが違くて交流ができない、利用者様とも交流ができる場を設けました。どの席も楽しそうに会話をされながら食事をおいしそうに召し上がっていました。

今回の納涼際では、
・唐揚げ
・フライドポテト
・揚げたこやき
・焼きそば
・オニオンリング
・フランクフルト
・きゅうりの一本付け
・フルーツポンチ
を準備しました

続きを読む

2025.09.26 グループホーム フレンド天下茶屋 ~紹介~Vol.15

フレンド天下茶屋
カテゴリー: グループホーム 大阪市

平素より大変お世話になっております。
フレンド天下茶屋のスタッフブログです!!

2025年度第3回となるフレンド天下茶屋の運営推進会議を
開催いたしました(o^―^o)

今回も利用者様のご家族様、地域包括支援センター担当者様、
にお越しいただき、運営推進会議に参加いただきました。
当社の運営推進会議にご参加いただき、誠にありがとうございました。

運営推進会議とは“地域密着型サービス事業所が、
利用者様、区市町村職員、地域住民の代表者等に対し、
提供しているサービスの内容等を明らかにすることにより、
地域に開かれたサービスとすることで、サービスの質を
確保することを目的として設置するもの”です。

事業所管理者及びケアマネジャー、介護職員、事務職員、等
が参加し、活動状況の報告や事例紹介をさせていただきました(o^―^o)

今回の議題はグループホームからで普段の活動の
ご様子をスライドショーでご紹介いたしました。

グループホームではよくおやつレクリエーションや
外出行事を企画しており、その際の動画やブログに載せていない写真を
映写しながら、ご紹介させていただきました。

ご参加いただいたご利用者様のご家族様から
“普段のご様子を知れてよかったです。外出が難しくなりましたので
活動の様子は大変有難かったです。感謝しかないです”といった
大変うれしいコメントを授かりました。

最後にご参加いただいた方へご意見や感想などを頂戴いたしました。
参考にしさらなるサービスの質の向上に努めていく所存です!

次回2025年度第4回目の運営推進会議の開催も
多くの構成員の方へご参加いただき有意義な時間にしてまいります。

今後とも何卒よろしくお願いいたします。

続きを読む

2025.09.26 グループホーム フレンド天下茶屋 ~紹介~Vol.14

フレンド天下茶屋
カテゴリー: グループホーム 大阪市

いつも大変お世話になっております(^▽^)/
フレンド天下茶屋スタッフブログです。

今回はグループホーム フレンド天下茶屋の紹介として
カレーライス作りの様子をご紹介させていただきます。

今回も待ちに待った食事レクリエーションです。
1ヵ月前から用意周到に準備してきた企画でした!

皆様から大変人気のある「カレーライス」フレンド天下茶屋の利用者様の分を
作るには給食で使われるような深い鍋が必要でした(⌒∇⌒)

野菜を切る作業、盛り付けの作業は利用者様に作っていただきました。
脳への刺激につながり、残存機能を生かしたケアが
結果として認知症の進行を予防することにもつながります。

「年を取ると食べる事しか楽しみがないわ」と話される利用者様も
「おかわり」と話される方もおり、大変満足いただけました。
食の楽しみにフォーカスをあてたレクリエーションの企画を継続していきます。

続きを読む

2025.09.25 みんなで協力!脳トレ!

フレンド香住ヶ丘

朝晩はすっかり涼しくなってきましたね。

秋本番もすぐそこです。

さて、本日は利用者さま同士で協力してパズルゲームに取り組んでいただきました。

お互いに協力し、話し合うことでコミュニケーションを図り、脳トレの相乗効果となってもらいたいという職員の願いも兼ねております(^^♪

続きを読む

資料請求はこちら 施設見学の予約をする

月別アーカイブ

ページの先頭へ

Copyright © Shinoken Wellness Co.,Ltd. All right reserved.
※当サイトの画像や文章の無断転載は固くお断りいたします。